決定されたキャラ
以下決定されたキャラたちです。とりあえず簡単にまとめてみました。 決定されてはいますが、急遽変更されるなどの可能性もあります。 ご注意ください。多くなりそうなので目次にLinkがはってあります。
各目次
目次(五十音順)
あ行 嗚井 茜(ああい あかね) アリス・ロックハート 井伊路 弥兎(いいろ びと) 銀 狼(いん ろう) 一島 綾流(いっとう あやる) 石見守 半兵衛(いわみのかみ はんべい) 億弥 璃紀(おくや りき) 長船 清光(おさふね きよみつ) 颪山 堕落(おろしやま だらく) か行 影森 深酉(かげもり みどり) 金ヶ崎ミシェル(カネガサキ ――) 刈原 源一郎(かりはら げんいちろう) 刈原 瑞葉 (かりはら みずは) 刈原 瑞穂(かりはら みずほ) 如月 弥生(きさらぎ やよい) キリー・ザスティール クー 朽縄 桃奈(くちなわ とうな) 来須 来人(くるす らいと) 枢宮 遊里(くるみや ゆうり) グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ 黒井 都子(くろい みやこ) 慧悟 光(けいご=ひかり) ケビン・ホーガン 玄奥坂 壱千里 (げんおうざか せんり) さ行 西園寺 大成(さいおんじ たいせい) 斉宮 実都(さいみやみと) 鴟鵄 梟(しし きょう) 東雲 騏一郎(しののめ きいちろう) 諏佐野 ミコト(すさの ――) た行 多田 忠徒(ただ ただただ) 橘 和泉 (たちばな いずみ) 橘 雪斎(たちばな せっさい) 続 魅琴(つづき みこと) 藤堂 進(とうどう すすむ) Dr.マッド 泥沼 奇狂(どろぬま きぐるい) な行 永宮 智織(ながみや ともしき) 鉈蔵 美樹(なたくら よしき) ネビロス は行 パーシファル・アーヴィス 刃澄 大護(はすみ だいご) 華立 雉鳥(はなだち ちどり) 華立 陸奥姫(はなだち むつき) 陽野輪 未来(ひのわ みき) 日向 日向 (ひむかい ひなた) フェリシア・リリー・ロックハート ベスク ベネット・スカイレイ 黄 麟虎(ほぁん りんふー) ”暴君(ぼうくん)” 北条スミカ(ほうじょう――) 星倉 隆人(ほしくら りゅうと) ま行 真椿姫 雛咲(まつばき ひなさき) 翠川 静音(みどりかわ しずね) 村裂 涼(むらさき すずみ) 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 桃園 蛮害(ももぞの ばんがい) や行 夜那 百合乃(やな ゆりの) ユース 結城 楓(ゆうき かえで) 雪代 彼方(ゆきしろ かなた) ヨシュア 鳴神(――なるがみ) ら行 老 飛英(らお ふぇいいん) 老 飛星(らお ふぇいしん) ラース・ラ・リュカイン ラナ ラン ランディ・ウォーカー ルーリー・ド・マーカー レン わ行
組織別(組織名・組織内のキャラ名はあいうえお順)
元老院 浄化機関 最高責任者:元老院浄化機関機関長 慧悟 光(けいご=ひかり) 二課 ヨシュア 鳴神(――なるがみ) 開発機関 最高責任者:開発機関長 長船 清光(おさふね きよみつ) 武装課 最先端技術実装実験班”バルカン” 長船 清光(おさふね きよみつ) 嗚井 茜(ああい あかね) 来須 来人(くるす らいと) 多田 忠徒(ただ ただただ) 技術総括班 来須 来人(くるす らいと) 砲銃班 嗚井 茜(ああい あかね) ナノマシン班 多田 忠徒(ただ ただただ) 技術課 グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ ナノマシン班 多田 忠徒(ただ ただただ) 試験課 砲銃班 嗚井 茜(ああい あかね) 来須 来人(くるす らいと) 刀剣班 多田 忠徒(ただ ただただ) Fatal drive agency 最高責任者 東雲 騏一郎(しののめ きいちろう) 方舟 最高責任者:方舟提督 橘 雪斎(たちばな せっさい) 討伐課 一課 刈原 瑞穂(かりはら みずほ) 鴟鵄 梟(しし きょう) 華立 陸奥姫(はなだち むつき) 陽野輪 未来(ひのわ みき) 夜那 百合乃(やな ゆりの) 226小隊(北条小隊) クー ベスク 北条スミカ(ほうじょう――) ユース ラナ ラン レン 二課 第六部隊”カラドボルグ” 西園寺 大成(さいおんじ たいせい) 華立 雉鳥(はなだち ちどり) 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 元・隊員 刈原 源一郎(かりはら げんいちろう) 刈原 瑞葉 (かりはら みずは) 結城 楓(ゆうき かえで) 諜報特課 第三部隊(特殊取材班『真実の瞳』) 石見守 半兵衛(いわみのかみ はんべい) 如月 弥生(きさらぎ やよい) 来須 来人(くるす らいと) アメリカ支部 チーム・ファイヤーフォックス アリス・ロックハート ケビン・ホーガン フェリシア・リリー・ロックハート ベネット・スカイレイ ランディ・ウォーカー 明記なし 一島 綾流(いっとう あやる) 億弥 璃紀(おくや りき) 鉈蔵 美樹(なたくら よしき) 真椿姫 雛咲(まつばき ひなさき) 雪代 彼方(ゆきしろ かなた) 市政 続 魅琴(つづき みこと) はぐれ 個人 グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ 藤堂 進(とうどう すすむ) ネビロス ヨシュア 鳴神(――なるがみ) 集団 キリー ザスティール はぐれ一派 銀 狼(いん ろう) 枢宮 遊里(くるみや ゆうり) 玄奥坂 壱千里 (げんおうざか せんり) 橘 和泉 (たちばな いずみ) 日向 日向 (ひむかい ひなた) 翠川 静音(みどりかわ しずね) 楽団 楽団長 ”暴君” 七つの大罪 《傲慢(Pride)》 キリー ザスティール 《嫉妬(Envy)》 《憤怒(Wrath)》 ラース・ラ・リュカイン 《怠惰(Sloth)》 初代:グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ 二代目:Dr.マッド 《強欲(Greed)》 井伊路 弥兎(いいろ びと) 《暴食(Gluttony)》 初代:永宮 智織(ながみや ともしき) 二代目:颪山 堕落(おろしやま だらく) 《姦淫(Lust)》 ルーリー・ド・マーカー 学園 講師 藤堂 進(とうどう すすむ) 生徒 一島 綾流(いっとう あやる) 億弥 璃紀(おくや りき) 如月 弥生(きさらぎ やよい) 来須 来人(くるす らいと) 黒井 都子(くろい みやこ) 西園寺 大成(さいおんじ たいせい) 鴟鵄 梟(しし きょう) 続 魅琴(つづき みこと) 華立 雉鳥(はなだち ちどり) ベスク 星倉 隆人(ほしくら りゅうと) 村裂 涼(むらさき すずみ) 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 夜那 百合乃(やな ゆりの) ユース ラース・ラ・リュカイン ラン その他 錬気功拳関係者 黄 麟虎(ほぁん りんふー) 老 飛英(らお ふぇいいん) 老 飛星(らお ふぇいしん) 桃園・刃澄家関係者 刃澄 醍醐(はすみ だいご) 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 桃園 蛮害(ももぞの ばんがい) 一般市民(?) 影森 深酉(かげもり みどり) 金ヶ崎ミシェル(カネガサキ ――) 明記なし 斉宮 実都(さいみやみと)
作者別(敬称略・キャラ名はあいうえお順)
きょうげん愉快 金ヶ崎ミシェル(カネガサキ ――) キリー ザスティール 西園寺 大成(さいおんじ たいせい) 藤堂 進(とうどう すすむ) ネビロス 華立 雉鳥(はなだち ちどり) 華立 陸奥姫(はなだち むつき) 刃澄 醍醐(はすみ だいご) 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 桃園 蛮害(ももぞの ばんがい) ヨシュア 鳴神(――なるがみ) 椿 光太郎 アリス・ロックハート 刈原 源一郎(かりはら げんいちろう) 刈原 瑞葉 (かりはら みずは) 刈原 瑞穂(かりはら みずほ) 枢宮 遊里(くるみや ゆうり) ケビン・ホーガン 玄奥坂 壱千里 (げんおうざか せんり) 橘 和泉 (たちばな いずみ) 鉈蔵 美樹(なたくら よしき) 日向 日向 (ひむかい ひなた) フェリシア・リリー・ロックハート ベネット・スカイレイ 真椿姫 雛咲(まつばき ひなさき) 翠川 静音(みどりかわ しずね) 夜那 百合乃(やな ゆりの) 結城 楓(ゆうき かえで) 雪代 彼方(ゆきしろ かなた) ラース・ラ・リュカイン ランディ・ウォーカー 氷埜 唯 斉宮 実都(さいみやみと) jesusir クー 黒井 都子(くろい みやこ) 東雲 騏一郎(しののめ きいちろう) ベスク 黄 麟虎(ほぁん りんふー) 北条スミカ(ほうじょう――) ユース 老 飛英(らお ふぇいいん) 老 飛星(らお ふぇいしん) ラナ ラン レン 水海翠 一島 綾流(いっとう あやる) 億弥 璃紀(おくや りき) 霞弐屍兎 続 魅琴(つづき みこと) 星倉 隆人(ほしくら りゅうと) 月獅海 慧悟 光(けいご=ひかり) a2403 嗚井 茜(ああい あかね) 井伊路 弥兎(いいろ びと) 銀 狼(いん ろう) 石見守 半兵衛(いわみのかみ はんべい) 長船 清光(おさふね きよみつ) 颪山 堕落(おろしやま だらく) 影森 深酉(かげもり みどり) 如月 弥生(きさらぎ やよい) 来須 来人(くるす らいと) グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ 鴟鵄 梟(しし きょう) 諏佐野 ミコト(すさの ――) 多田 忠徒(ただ ただただ) 橘 雪斎(たちばな せっさい) Dr.マッド 永宮 智織(ながみや ともしき) 陽野輪 未来(ひのわ みき) ”暴君” 村裂 涼(むらさき すずみ) ルーリー・ド・マーカー
キャラ詳細
─────────────────────────────────────────── 嗚井 茜(ああい あかね) 通称:赤ねえ、赤姐さん 22歳 姉御系キャラ いつも作業着を着て、上着を腰に巻きつけて結んでいる。 黒い瞳。黒い長髪はポニテに。 キセルは欠かせない。 武装課砲銃班班長 俺っ娘。 武器: ”治金丸”(じがねまる) 刀と銃でワンセットの武器。 刀を振ると連動して、銃から切断ワイヤーを撃ち出す。 銃は主に暗器として使うが、普通に使っても十分な性能。 切断ワイヤーの射程はおよそ5m。 落ちると糸くずと変わらないように見える。 ─────────────────────────────────────────── アリス・ロックハート ? 女 一人称 わたし 二人称 きみ あなた 親しい間からにはおまえなどと言ったりする。 身長145 ストロベリーブロンド。長髪、天パ。 ファイヤーフォックスの統括責任者。本業は医者。 アメリカでの立場は橘 雪斎クラス。 見た目から幼く、たかく見積もっても中学生程度にしか見えない。 医療、機械工学、生命工学など様々な分野で成功しているが、本人は「器用貧乏なだけ」と自嘲する。 言葉の壁は彼女にとって問題ではない。 美樹を助け出したのがこの人。 ヨシュア鳴神、華立陸奥姫といった日本の主要人物とも知り合い。 ラースとも連絡を取り、今のところ謎の多い人物である。 椿的には基本ジョーカーキャラ。 日本の漫画やアニメが好きで、ジャンプを始めとする様々な漫画雑誌を毎号直輸入するほど。 能力:PowerPoint(パワーポイント) 判定:A 全身強化型能力。 触れた所に対して、最高で10t前後の衝撃を起こす能力。ある程度の加減は可能。 面ではなく、点としてしか発動は出来ない。鉄板を使った実験では、手で触れた所だけに穴を空けている。 あくまで点としてしか発動出来ないだけで、衝撃は全体に伝わる。 鎧袖一触とはまさにこのこと。 ヨシュア鳴神曰く、強化型能力で【龍神降臨】【武装虚無】に並ぶハイエンドクラスである。 ─────────────────────────────────────────── 井伊路 弥兎(いいろ びと) 年齢:不詳(見た目は18程度)。というか、機械に年齢って…? 性別:女の子(見た目だけ)。といか、機械に(ry 一人称:私 二人称:〜様 所属:”七つの大罪”《強欲(Greed)》 備考: ウィンさんが作成した完全自立人型ロボ。 多数の奇跡によって作られた代物。 そのため、二度と作れない。 自我をもち、自立しているが、感情はないに等しい。 唯一の感情は「感情が欲しい」というもののみ。 女の子なのはウィンさんの趣味……ではなく、 「彼女」が自分を女の子だと認識しているため。 容姿: 腰に届きそうな黒髪、きれいな顔立ちだが、 どことなく愛嬌も感じる。 スラリとしているが、小柄。 性格: ドS。慇懃無礼。毒舌。 ひどいことを言っているにも関わらず、常に無表情。 口調: 「〜ですね」「〜だと判断します」「〜してください」 口調は非常に丁寧。 ただし、非常に硬い言葉を好んで使う。 能力:なし。というか、機k(ry 武器: 戦闘兵装”機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)” 換装の装備ではなく、もともと搭載している。 普段は隠しており、有事の際に展開して使用する。 兵器1:荷電粒子砲”Quod Erat Demonstrandum(かく示された)” 荷電粒子砲。反粒子も撃ちだせ、そのときは反物質粒子砲になる 兵器2:光速機動形態”cogito ergo sum(我が存在の証明)” 光速機動形態化。変形も光速。一瞬だけの変形も可能 兵器3:神槍”Soli Deo gloria(この手に栄光を)” 手に持つところと、石突、穂先以外は何もない槍。 長さが2〜20mまで可変。穂先はレーザーも出せる。 石突は殺生石を取り付けている。 ─────────────────────────────────────────── 一島 綾流(いっとう あやる) 年齢:19 性別:女 一人称:わたし 二人称:君、呼び捨て、〜君とか〜さんとか 特徴:目の色が橙色。ある意味暴走族 説明:容姿は可愛い方で、好奇心旺盛な女の子。 可愛いものや綺麗なものに目がない。場合によっては暴走することも…… 能力の名称・詳細:スレンダーな体躯に似合わない怪力の持ち主。 ─────────────────────────────────────────── 石見守 半兵衛(いわみのかみ はんべい) 22 男 無口。 アシスタント。 戦闘役。シノビ。 能力:全身変異強化 判定はB。肉体の記憶『メモリー』によって、一度変異したことがあれば一瞬で変異ができる、全身変異強化型。 はじめての変異だと、一分ほどと長い時間がかかり、変異を持続できる時間が十分(断続的ならもっと長く可能)ほどが限界と短い。 しかし、メモリーが優秀なことと、全身変異強化の応用力、戦闘力の高さが評価されてのB。 武器 忍刀:特殊鋼により、振動刃でも簡単には斬れない。 電撃苦無:スタンガンの機構をもつ。投げても、手に持ってでも使える。 炸薬手裏剣:牽制、強力な一撃のどちらでも充分な能力をもつ。 ─────────────────────────────────────────── 銀 狼(イン ロウ) 年齢:56 性別:男 一人称:わし、俺 二人称:貴様、呼び捨て ”選択者”と呼ばれる 浅黒い肌。黄色く光る瞳。白い顎髭。 大きな体と太い腕。黒い皮のジャンパー。スキンヘッド。 はぐれ。 この年までずっと裏路地のボスとして生きてきた裏社会のちょっとした顔役。 子分たちは勝手についてきた。意外と面倒見がいいが、使えない奴には容赦しない。 ”アーサー”の情報はキリーたちからもらった。 能力: ”+と−の反発”(マグネティック・ルール) 対象を磁石のように引き合わせたり、反発させあったりする。 (実際に磁力をもつわけではない) 対象は同時に2〜5。 範囲は5〜7mが限界。 視認できないものを対象に取ることも可能。ただし、ある程度の場所はわからないと使えない。 大きな力を扱えるのは、1〜20cm程度の範囲。 クロスレンジでの物体には、とても強い力を発揮する しかし、対象が多いと意味がない。 実態を持たないものは対象にできない。 などの弱点がある ─────────────────────────────────────────── 億弥 璃紀(おくや りき) 年齢:20 性別:男 一人称:俺 二人称:お前、呼び捨てとか〜さんとか 特徴:少し尖っている耳 説明:14歳の頃、都市の外で途方に暮れていたところ発見、保護された特異能力者。 保護された以前の記憶がなく、名字はテキトーに自分で考えたもの。 取り敢えずテキトーに生きているが、その裏で自分の記憶を探し続けている。 能力の名称・詳細:直感(第六感)に優れている。そのせいか、少し先の未来ならば先見を行うことも可能。 ●未来予知 @予知 三日先の未来までなら予知可能。当たる確率は90%と高い。 A予言 何処まで先の未来まで見られるかは未詳。 発動による反動は大きく、負担が大きいために殆ど使わない。 ─────────────────────────────────────────── 長船 清光(おさふね きよみつ) 通称:へんくつ爺さん、玄翁(げんのう)、鍛冶師(かじし) 年齢:56 性別:男 一人称:おれ 二人称:おぬし 特徴: 痩せ型長身の老人。白髪を後ろでひとつに束ねている。 メガネの奥で鳶色の目が鈍く輝く。 深く刻まれたしわを歪ませながら、ニヤリとその目で覗かれると、全てを見透かされたような錯覚に陥るらしい。 説明: 開発機関の機関長として、三賢者の一角をになう老人。 現在も現役で開発をつづける元気な人な上、政治では老獪さが際立つ。 いままで数々の技術と、武装を開発しており、都市発展の影の立役者とも。 武装は特に刃物の切れ味と、フレームのバランスに定評があるため、鍛冶師と呼ばれる。 若いころは、試験課、討伐二課にも席を置いており、玄翁として暴れていた。 いつも和服姿でいる。 爺さん口調で話すが、自分のことはいまだに「おれ」という。 へんくつ爺さんと呼ばれるほどイタズラと嫌がらせが得意で、政治的な面でもそれは発揮される。 しかも、自分がされそうになると、それを看破する。 自分の仕事に誇りを持っており、騙されない限り、同じものは二つと作らない。 しかし、仕事のことでは非常に騙されやすいため、いくつか量産品もある。 能力:非能力者 武器:玄翁 非常に重いが、とんでもない硬さである”黒金”(くろがね)で作られた大槌。 作ったのは本人。 引力・斥力を操作でき、威力、操作性が向上している。 現在加工不可能の硬さを持つ、”殺生石”(せっしょうせき)を砕いたといわれる。 ─────────────────────────────────────────── 颪山 堕落(おろしやま だらく) 年齢:40(見た目。実際は160を超えている) 性別:男 職業:学者 一人称:私 二人称:呼び捨て、貴様 通り名:”正体不明” 所属:<楽団>七つの大罪《暴食》(二代目) 容姿: いかつく、固まったかの顔。 眉間には深い縦ジワが刻まれている。 黒のラボコートを季節問わず着ており、全身黒一色。 背は高く、大柄。 性格: 非常に非情。完璧主義者。 ストイックかつ極端な性格をしている。 口調: 「〜だ」「〜?」 寡黙です etc… 経歴: 能力:《正体不明(バケモノ)》 常時スライム状になる能力。 スライムからの変化は、形状、大きさ、硬さなどほぼ自由。 あらゆる物を飲み込んで保存・消化でき、保存物はいつでも取り出せ、 消化物は劣化コピーの使用が可能。 ただし、消化は時間がかかり、保存は携帯するなら自分より小さい必要がある。 武装:なし ─────────────────────────────────────────── 影森 深酉(かげもり みどり) 一人称:あたし 二人称:あんた、おまえさん 年齢:78 通称:”魔導師” 容姿: 黒い目と、白い髪、すすけたローブを羽織っている。 ただでさえ背が低いのに、猫背なため余計に低く見える。 備考: タロットを用いた占い師。 非常によくあたる。 職業: ”はぐれ”ではなく、方舟を退役し、隠居中 元・方舟提督。 現在は占い師をやっている 口調: 「はんッ! 〜じゃな」「〜じゃないかい」「あたしゃ〜でのう」 いわゆるおばあさんの口調。 能力:覚醒型”大いなる指針(Arcana)” 物質の硬さを操作する 能力2:覚醒型”小さき指針(Arcana)” 物質の重さを操作する どちらも生体を対象には選べない 判定はA。閾値、導値、出力値のどれもが高い。 もともとは出力値と導値が高いだけであったが、 訓練によって閾値も高くなった。 武器:なし ─────────────────────────────────────────── 金ヶ崎ミシェル(カネガサキ ――) 年齢:28 性別:男性 一人称:アタシ 二人称:アンタさん 特徴:セミロングの金髪、八重歯、黒い背広の上から白衣 開発機関に身を寄せる技術屋。 学者としても優秀で、工学と鉱物学を専門とする。 典型的な下流家庭の出身で、Fada経営の学校を奨学金で卒業。 しかしFadaに所属する事はなく、 個人経営の技術屋を開業、開発機関に注目されるに至る。 開発機関に籍を持っている訳ではないが、 その能力を買って彼を頼る者は多い。 籍を置かない理由は顧客を方舟だけに留めない為で、 一般の企業や果てはテロリストも相手にする、 悪い意味で裏表がない性格をしている。 とにかく一つ所に留まる事を嫌い、定期の契約は一切行わない。 顧客が綺麗かどうかより、如何に儲かるかを規準に物を考える。 しかし特に使うアテがある訳ではなく、 相手がどれだけ自分の腕を買っているかの物差しとしている節がある。 その性格故に、顧客は比較的テロリストが多い。 コストなどによる妥協を許さず、 最高の1を求める生粋の創造者(マイスター)である。 幼少の頃機械の身体を持つ女性と、その戦いを見た事があり、 その時の記憶が彼の人生を一変させた。 武装:なし 能力:なし ─────────────────────────────────────────── 刈原 源一郎(かりはら げんいちろう) 39 男 一人称 俺、私 二人称 お前 身長170後半 黒の短髪。三白眼。 親父。名古屋支部支部長でもいいですか(何。 常に厳しく接する。しかし娘に弱い。 昔は二課に所属していた。 瑞葉、楓を率いて部隊を率いていたが、仲の悪い二人にずいぶん手を焼かされていた模様。 柔道の有段者。 能力:非能力者。 ─────────────────────────────────────────── 刈原 瑞葉 (かりはら みずは) 【戦姫(せんき)】 享年24 一人称 私 二人称 あなた 名前にさん付け 身長150半ば 黒のセミロング。 瑞穂の母親。婚前の姓は「桐生(きりゅう)」 瑞穂が7歳のときに亡くなっている。(逆算すると17歳で瑞穂を産んでいることになる。やるな親父!) 大人しくて清楚な雰囲気。目はあいているのかどうかわからない。基本的には敬語で喋る。源一郎をどう落としたのかは不明。 任務中に殉職。 生前は二課に所属していた。 能力:武装虚無 判定:C(A) 手にする物が武器という性質を帯びているという条件のもとに発動する全身強化型能力。 手にした武装を最大限に活用する能力。その武装を達人クラスまでに扱える。 武器ありきの能力なので、C判定であるが発動中はA判定と遜色ない出力値をたたき出した。 派生→【武装虚無・無双戦姫】 自身の身体を武装として行使する奥の手。 【雷華・閃】以上の高速神経、それに伴う身体能力の向上。【龍神降臨】とほぼ互角に戦える。 武装:多くは二ノ太刀を使用していた。 ─────────────────────────────────────────── 刈原 瑞穂(かりはら みずほ) 歳:18 性別:男 特徴:茶髪茶眼 身長175 一人称:オレ 二人称:アンタ オマエ テメェ いかにも最近の高校生っぽい、ストリートファッション(といっても機関内は制服ですが)。 茶髪はクシャクシャで地毛らしい。身長175、体重57と、色々な人がいる機関では目立つ方では無い。 ただし、それは見かけであって、性格は 「一匹狼」「人嫌い」「戦闘狂」「ツンデレ」「ドS」「ゲテモノ」「毒の塊」 など色々な噂があるが殆どが事実。 なんか一つ間違ってるのがあるが気にしない 「うっせーよクソ筆者、大したモン書けねーくせに出しゃばってんじゃねぇよこのパンピーが」 ……常に人を見下したような言動をとり、気に入らない相手には歯に絹を被せない。短気。 戦闘狂らしく、他の部隊員に喧嘩を吹っかけることもある。 能力 電撃 名称 雷華(らいか) 能力の強さは中の下といった所。微妙。 武器形状 パイルバンカー (鎧通し) 銘称 【大地を砕く者(アースブレイカー)】 大(1m50)×1 小(45p)×2 ペン型×1 特殊合金「オリハルコン」によって作られたパイルバンカー。 電気量がある一定まで流れると電極が飛び出る仕組みになっており、大(10本×全長2m)小(2本×85p) ちなみに、小さい物は電極だけのパイルバンカーだが、大は円柱状の大砲になっており、 電気エネルギーを収束・発射することが可能。電極は砲身から出る。 パイルバンカー大をハンマー代わりにして使用し、近づいたらドーン 電気を使った肉体活性も出来るが本人曰く「疲れるから滅多にやらない」 肉体活性 【雷華】:電気で筋肉を刺激する。 派生→【雷華・閃】(―ひらめき) 脳からの電気信号に自分の電気を上乗せし、通常の2〜3倍の速度で動く。 ちなみに雷華は筋糸を、閃は神経を焼き切る可能性があるので多用出来ない。 (逆に云えば雷華のみなら筋肉痛で済むので無理強いが出来る。) 物理 【アルドノヴァ(黄金雷閃鎚)】:砲身をハンマーに見立て電気を纏わせてぶん殴る。 特殊 鎧袖伝達(技名ではない):まず、対象を電極で貫き、高圧電流を内臓に直接流し込むというえげつない技。 【Ω=マグネティックワールド(オーム=―)】:対特殊の防御壁。 【雷華・舞々雷乱舞(ぶぶらいらんぶ)】:舞い上がれ― 【雷華・白桜舞(はくおうぶ)】;咲き乱れろ―。MAP兵器。 光弾:電子収束砲弾。 ─────────────────────────────────────────── 如月 弥生(きさらぎ やよい) 20才 女 レポーター サポート役。 普段は元気な幼馴染系の娘だが、片思い中の来人を意識してしまったときは照れて何もいえなくなる。 植物好き。小柄。可愛い系。たまにメガネっ娘。 茶味がかった黒の短髪。 武器:小型手榴弾、スタングレネードなど 能力:地形効果 判定D。ナノマシンを使って、絶対的でない地形効果を発生させることが可能な覚醒型能力者。 持久力、応用力、有効性が認められるも、規模が彼女を中心に半径5m〜10m程度と狭く、発動まで時間がかかる上、 直接的な攻撃力が皆無なため、低めな判定となっている。 地形効果は物理的に無理なものは基本的に無理。(例:『質量減少』、『熱効率十割』、『絶対零度』など) ─────────────────────────────────────────── キリー ザスティール 年齢:外見は30代半ば 性別:男 一人称:オレ 二人称:てめぇ 特徴:ウェーブのかかった金髪、無精髭 裏世界で暗躍する自称革命家の男。 都市内の組織立った"はぐれ"の大半と通じており、 武器の密売などで彼らの活動を手引きしている。 過去の大戦の生き残りで、楽団の大罪にまで上り詰めた。 現在使っている名前は偽名で、本名はパーシファル・アーヴィス。 某国の元軍人で、自分の所属していた部隊と、 その駐屯地を一晩で壊滅させた経歴があり、 現在もPA事件として歴史にその名が残っている。 その為本名を使えず、当時の通り名であった 「the killy steel」を文字って偽名とした。 性格は粗暴にして尊大。弱肉強食を絵に描いた様な人物で、 如何なる事象においても武力による解決を良しとする。 法を「力の無い物が保身の為に作った物」と考えており、 弱者によって腐らされた世界を破壊し、混沌とした世界を求める。 最終目的は能力者による闘争の絶えない世界の構築。 ただし、強ければその世界の王は自分でなくとも良いと考えている。 計画性に乏しいが判断力に長け、その場の最善を瞬時に判断出来る。 能力:強化型能力「金属化」 体組織を生体金属に変換する。 生体金属は、殺生石に匹敵する硬度と100年単位の寿命を持つ。 また、金属を"喰わせる"ことにより、その金属の特性と形状を再現できる。 能力自体はB判定程度の性能しかないが、 キリーは能力獲得から現在に至るまで、発動状態を維持し続けている為、 身体が朽ちなかった。 武装:能力で再現する銃器 現存する武器は大抵使えるが、特に愛用しているのは クレイモア地雷、マイクロガン、機関銃、S&W M500など。 キリーはちょっとしたレジスタンスでも率いていても良いと思ったんですが、 イマイチ良い案がなかったので保留。 完全なる悪役です。敵役に困った時にでもご利用ください。 ─────────────────────────────────────────── クー 本名:久賀郁美(くが いくみ) 年齢:16 性別:男 一人称:自分 二人称:名前にさん付け 特徴:地味 能力:元素を地味に操る、錬金術みたいなの 説明:地味な戦闘支援をする。 素直を装うずる賢い人。 ユースと気が合い悪ふざけに花が咲く。 勿論地味に ─────────────────────────────────────────── 朽縄 桃奈(くちなわ とうな) 年齢:19 性別:女 一人称:私 特徴:赤みを帯びたショートヘア、黒色で丈の短い着物、長い赤の帯 説明: キリーの部下。一子相伝のはずの神技"居合い"を使う事が出来る。 幼い頃から毒に少しずつ慣れるよう教育され、 現在では身体そのものが毒となっている文字通りの毒婦。 それらの理由から、主に諜報活動や暗殺など、影で活躍する事が多い。 通常の剣術もそこそこにこなし、あらゆる状況に対応する裏のエキスパート。 優雅さの有る上品な雰囲気だが、その実腹に一物抱えた食わせ者である。 実は桃園家の生まれで、十九代目桃園閃太郎の候補だった。 謀略の末二人の兄弟を殺し、閃太郎の座に就こうと画策するが、 残り二人の兄弟に事が露見して、逃亡の末に崖から転落する。 しかし奇跡的に死亡せず、生きたまま川に流されて都市外の浜辺に漂着。 【変異】に侵され能力者となり、一命を取り留める。 その後キリーに拾われ、彼の目的に惹かれて部下となった。 達観しているのかお互い様と思っているのか、桃園家に恨みはない。 しかし桃園の当主が死に、生き残った"居合い"の使い手が部外者、 という展開になったら面白いと考えている。 能力:総合強化型能力「超再生」 自然治癒能力が異常に高くなる。 傷がまるでビデオの早回しの様な速度で治癒し、 即死しなければあらゆる状態から回復出来る。 死ににくいだけで戦闘力の向上はなく、 戦力的価値が能力者の戦力に依存しやすい為、判定はC。 武装:小太刀「百歩蛇」 刃に毒が仕込まれた小太刀。 実際使われている毒は百歩蛇の物ではなく、 亡霊にすら効果がある極めて強力な物。 ─────────────────────────────────────────── 来須来人(くるす らいと) 19才 メガネ。男。白マント大好き。 カメラマン まとめ役。クラッカー。部隊長 リロードの速さとちょっとしたアイテム作成、クラッキング能力の高さに定評があります。 非能力者。 武器1:ハンドガン兼カメラ ”視止める王蛇”(バジリスク) 六発装填、36口径の弾倉振出式(スウィングアウト)シングルアクションリボルバーになっています。 口径こそ大きくないですが、銃身じたいはデザートイーグルくらい大きいです。 銃口の下に、特殊な加工のされたレンズがついていて、そこで撮ります。 機構1:”小さな王” 有効射程は30m程度。ナノマシンを射出して、運動を一瞬停止させる。 対象は写真を撮ったとして、そこに写っているもの。止めるのは0.5秒ほど。 ただし、一度運動が0になるので、ジャンプしていたりすると、もう一度地面を蹴らなければならない。 撃つごとにバッテリーを消費。一分に一発ほど撃てるが、バッテリー満タンでも三発が限界。 機構2:”蛇帝の魔眼” ”小さな王”の零距離射撃で発動。対象はひとつだけ。 ナノマシンが特殊な広がりかたをするため、対象の身動きを封じることが可能。 有効なのは射撃地点から7m程度。停止時間は5秒と長い。 外部からの運動までは停止できないため、とまっている間に攻撃することも可能。 ・特殊弾 磁力弾:着弾点で磁界を作成。 半径2mの範囲で数分間5kg程度の鉄製品が飛んでくっつくくらいの磁力を発生します。 引力弾:着弾点で引力を発生。 半径5mの範囲にそこからしっかり歩かないと離れられないくらいの引力です。 斥力弾:着弾点で斥力を発生。 弾は当たった瞬間に砕けるので、戻ってきた弾でぐわぁなんてことはありません。 半径5mが有効範囲と結構広い。中心近くでは、パワードガントレットより一歩劣るくらいの威力。 空圧弾:弾を持ち運ぶ数を減らすための弾。ようは空砲。 ”見止める王蛇”の基本機構。クロスレンジなら弾丸と変わらない。 離れても空気を固めている感じなため、あたると弾き飛ばされる。有効射程は50m。 50m地点だと弾も大きくなってきて、あたった感想は 「ドッジボール投げされたバスケットボール、だけど見えない」 だそうです。 武器2:戦闘専用組み立て式多機能銃 ”混沌たる魔竜”(ティアマトー) 機関銃、銃剣、散弾銃、光線銃、榴弾砲へと切り替える事の出来る大筒。 組み替えは難解で、誰にでも出来るわけではない。 ─────────────────────────────────────────── 枢宮 遊里(くるみや ゆうり) 【白悪魔(アルビオン)】【殺戮鬼】 年齢:18? 性別:男 一人称:おれ 二人称:お前 名前 魔女(静音限定) 特徴: 瑞穂が「オレに相似している」と言わしめるほど似ているらしいが、それはあくまで内面的な話。 外見は天パな瑞穂(ぁ)とは正反対といっていい。 前髪は目にかかる程度、後ろは襟足ぐらい。白髪黒眼。身長は168、体重51。 普段は無口、無関心、無表情だがどちらかといえば感情の起伏は激しい方。 「命の取り合い」をしているときが一番好きらしい。このときに限って、 非常に生き生きとした表情になる。超気まぐれ。 黒のハーフパンツに、白地に赤で模様の入ったパーカーを腕捲りをしていて、更に上からタクティカルベスト、 インナーは黒の半袖Tシャツ。ジャックナイフ×2をブーツに仕込んである。 静音がいうに、服装センスが基本モノトーンなので代わり映えがしない。 今は静音と泥棒稼業をしているが、 50m走は6秒前半(ちなみに瑞穂はギリギリ6秒台) 能力:【原始融解(メルトダウン)】 物質を分子レベルで分解する能力。しかし、金属の様に共有結合している物質は完全に分解出来ない。 といっても、ほぼ反射で発動してしまう能力で、【絶対守護領域】と条件は殆ど同じ。一応、意図的に発動することも出来る。 原理上、理論上は相手の身体に直接触れて能力を発動し、 「身体を分子レベルで破壊」も可能だが「殺した気がしない」と言って使わない、ほとんど防御に働く能力である。 武器:カスタムナイフ(自作)×一丁 スイッチブレードナイフ×一丁 ジャックナイフ×二丁 ポケットナイフ×三丁 アーミーナイフ×1 振動機構の無い、極々普通のナイフ。(瑞穂いわく「旧世代の得物」) ちなみに、ジャックナイフとは大型の折り畳みナイフのことで、一般的に飛び出しナイフと混同されるが全く違うもの。 飛び出しナイフはスイッチブレード。ポケットナイフは小型の折り畳みナイフ。 アーミーナイフは十得ナイフの事。灯渡はこれで大抵の鍵は開錠出来る。ちなみに網膜鑑定や声紋のクリアは静音の仕事。 カスタムナイフ(どっちかっていうとファクトリー?)> 刀身はD2鋼(実在するの物で、説明は割愛)刃渡り14センチ。 柄には襲ってきた【亡霊】(恐竜っぽい)の骨を加工したものを使用。 ─────────────────────────────────────────── グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ 年齢:不明(160才より上、見た目は25〜35) 性別:男 一人称:僕 二人称:君 通称:ウィン 所属:元老院開発機関技術課課長 容姿: 金髪金眼の白人。背は高く、ガタイもいい。とてもじゃないが研究職には見えない。 髪は短くしているが、顎には無精ひげがボーボー。 安物の、くしゃくしゃになったタバコを吸わせるとステキ。 性格: やっている研究や発明品から”発明家”、”マッド・サイエンティスト”などと呼ばれるが、性格はいたって朗らか。 優しく親切で、頼もしい。宇宙人と呼ばれる一派にいたがとある事件がおきたことにより現在はそのことを悔やんでいる。 キリーやヨシュアと顔見知り。 能力:”永遠なるわが主”(Lord knows who I am) 自分の体が雷になる。判定するとすればおそらくA。 覚醒型と強化型の中間の能力。いうなれば覚醒強化型? 肉体がエネルギー体でもあるため、朽ちることがない。 それによって今まで生きてきた。 武器:なし 代わりに武術の達人。 暇だから教えてもらって鍛錬してたらいつの間にか達人になってた。 古武術の弓術・薙刀・水術・槍術・剣術・抜刀術・柔術・組討を極めている。 能力を使わなくても、むちゃくちゃ強い。 ─────────────────────────────────────────── 黒井都子(くろい みやこ) 年齢:18 性別:女 一人称:私 二人称:苗字にさん付け 特徴:おっとりしている 能力:無し、結構賢い 説明:メガネボイン的な役にしてみようと思う。 ─────────────────────────────────────────── 慧悟 光(けいご=ひかり) 年齢:五〇代前半 性別:男 一人称:私(わたし) 二人称:卿(けい) 特徴: 白髪まじりの黒髪(オールバック)。 生来の強面には年相応の皺や老いが刻まれているため一見では科学者には見えず、軍医だと思われることが多い。 葉巻を好むチェーンスモーカー。 常に白のラボ・コートを羽織っているが、ポケットにはライターや葉巻ぐらいしか這入っていない。 痩せこけた頬、尖った顎、射殺すような眼、引き締まった口元。いつも険しい表情を浮かべている中背な人。 説明: 〈元老院・浄化機関〉機関長。三賢者の一角をになう五十がらみの男。 学生時代には〈方舟・戦術研究局〉に所属し、特異能力者の能力判定や新兵器の投入検討などに参加していたが、 その過程で〈亡霊〉や〈変異〉について知ったらしい。事務作業等も仕込まれたが、大学院卒業を機に〈浄化機関〉への転属を決意。 転属後元元の目的である軍医としての道を邁進すべく、〈変異〉がらみを自身の研究対象とするようになった。 〈戦術研究局〉に所属していた頃に義理の妹が誕生したが、 彼女の躯に先天性の欠陥があったことに彼の人生は狂わされたといって良いかもしれない。 二十年前、既に頭角を見せはじめた頃義妹・慧悟翼を生き永らえさせるために本人同意の上で人体実験を断行。 実験のために義理の兄妹さえも捧げる精神が上層部には評価された一方で同僚たちからは煙たがられ、 以後の地位向上は彼自身を孤独へと追いやることとなる。 その一方で超人化の影響で〈性転〉した翼とは翼本人のゆるしを以って、義理の兄妹ではなく、 実の兄弟として生きてゆくことを選択。 最初で最後の公私混同は彼のライフワークをより強固なものとすることとなった。 数年前、前任者の引退がきっかけで機関長に就任、三賢者の末席に名を連ねた。 性格は極めて冷徹かつ非情な現実主義者である。 〈機関〉名義で行われている実験に関しても明確な目的等や詳細のレポートなどが定期的に出されていれば、 まず干渉しないほど。 あくまで彼も一個の歯車として〈機関〉を維持しつづけているに過ぎないが、 公私混同が露見した場合は容赦ない粛正を下す。 また優れたガンマンとしても知られており、翼に銃器の使い方を教えたのは彼だったりもするが、 最近では月に一二度しか撃ちに行けないらしい。 能力:なし? 武器:なし? ─────────────────────────────────────────── ケビン・ホーガン 18 男 一人称 ミー 二人称 ユー 名前 身長194 黒髪 短髪 色黒 筋肉ムキムキマッチョマン…でもないが(見た目は)、200キロ台のバーベルを持ち上げるなど、 重量挙げ選手並みの筋力を持つ。見た目に反して俊敏、柔軟である。 徒手空拳で戦い、そのスタイルはプロレスリングに準ずるものがある。 日本語はてんで駄目。 能力:覚醒型。物質の質量を操作する能力を持つ。 しかし、非常に複雑な計算を要するので現段階では使いこなすに至らない ─────────────────────────────────────────── 玄奥坂 壱千里 (げんおうざか せんり) 刀匠 鍛冶師 年齢:92 性別:男 一人称:俺 二人称:主 特徴:白髪、白髭、筋骨隆々のすげーじいさん。身長は173と本人曰く縮んで来たらしい。 気難しそうに見えるが、豪快な性格。 日向の【朝霧】は壱千里の作品。 剣士としても実力者で、鉄による一撃、 【爆砕破鎚(ばくさいはづち)】、突き、斬撃、鎚撃による連続攻撃 【突砕斬破(とっさいざんぱ)】が必殺技。 武器形状:大鎚(刀) 銘:破刀【鉄(鉄)】 製作者:玄奥坂 壱千里 詳細…刀を打つという目的に作られた刀。見た目は身の丈もあるハンマー。材質等は不明。 大鎚の柄に当たる部分が、仕込刀になっている。切刃造りの直刀。 勿論、壱千里が刀を打つ際にはコレを使う。 ─────────────────────────────────────────── 西園寺 大成(さいおんじ たいせい) 年齢:17 性別:男 一人称:オレ 二人称:主にオマエ 特徴:赤毛 長身 良体格 黄色のサンバイザー 説明: 華立博士設立の討伐二課第六部隊『カラドボルグ』隊員。 大柄で無類の怪力を誇り、対亡霊戦のオフェンスを務める。 両親は既に機能停止した都市で防衛に関する仕事をしていた。 機能停止の際に逃げ遅れて夫婦共々感染、能力者になる。 その後大成を出産し、その十数年後に死亡したと見られている。 大成は後に極東に保護されるが、 発見時は言語こそ流暢だが野生動物同然の生活をしていたという。 感染後に身篭った子供の為か、アンビエント占有率が異常に高かった。 怪力は無意識に強化型の能力を発動している為とされている。 その能力は人間が耐え切れる代物ではなく、導値が低い本人では制御できない。 現在は催眠術でサンバイザーを着用している時は能力の5%しか発揮できないよう暗示をかけ、能力を「封印」している。 この事を知っているのは本人と一部の科学者、保護責任者の華立 陸奥姫、その妹の雉鳥のみ。 直感や判断力には優れるが、知識面での記憶力が悪い。 頭に血が昇り易く、直情的で人情に厚い。あだ名は猿。 能力: 覚醒型能力「分身」 自分の写し身を作り出す。 実体、非実体は切り替え可能。 武装: 伸縮するアタッチメントを搭載した棒状の鈍器 「如意日緋金棒(にょいひひがねぼう)」。 特殊合金「日緋色金」で作られた武器で、 縮めて近距離、伸ばして中距離、 押し付けて使えばパイルバンカーにもなる優れもの。 ─────────────────────────────────────────── 斉宮 実都(さいみやみと) 年齢:14 性別:女 一人称:「自分」二人称:「ねえ」「あの」etc.(ほとんど二人称を使わない) 特徴:顎の位置で切りそろえた綺麗な黒髪と、白目の少ない瞳。それ以外は特に特徴の無い子。割と痩せている方。 敬語口調だが、物静かなわけではなくむしろお喋り。正義感が強く、なんでも白黒つけなければ気がすまない。 一度考えだすとご飯も食べないほど。頭の良さは中の上。結構なにかひらめいたりもする。 身体能力は高いが能力者ではなく、自分が能力者に比べて役立たずであることに悩んでいる。 元々はただの学生だったが、科学者である父を手伝うために機関に所属する。 短銃(レーザー)と投げナイフを使う。 能力の名称・詳細:短銃・一般的な物に、実都でも持てるように少し改良を加えたもの。 ナイフ・超振動を起こして敵を切り刻むタイプのもの。使い捨てではない。 ─────────────────────────────────────────── 鴟鵄 梟(しし きょう) 年齢:15 性別:女 一人称:アタシ(服によってかわるが必ずカタカナ) 二人称:キミ、アンタ 所属:方舟討伐一課 容姿: 真っ黒な服を着ているが服装はそのときによって変わる。 時に燕尾服や男物のスーツを着ることもあり、そのときに一人称がボクやオレになることも。 ストレートの黒髪ショートで、目も黒い。小柄でぺったんこ。 性格: 普段からふざけていて、変なことを突然言いだす。 ほとんど自分というものがなく、しゃべることもウソや冗談ばかり。 普段はぼーっとしているか読書をしている。任務では観測手として動き、よく未来と組む。 能力とその姿から”shadow_lie”と呼ばれる。 能力:”K_Night” 光と闇を操る能力。判定C++。射程 半径10m。 BLACK_EYE どんなに明る(暗)くても見ることができる The_darknight 周辺を暗くする The_daylight 〃明るくする BRight_BRade 光を集めて圧縮した剣を作る(高エネルギー体:燃えたり、吹き飛ばしたり) SHot_SHadow 光をなくして固めた弾を撃つ(無エネルギー体:凍らせたり、止めたり) SURE_shadow
範囲内での自分の姿を見えなくする lie_LIGHT 範囲内で見えないレーザーを撃つ 武器: ”infinity=zero” ペンライト。かなり軽く、強度も高い。”発明家”グレゴリウス=カルノー=ウィンドウ作。 半永久電池を使っているため、休ませればどれだけでも使える。 ただし、電力そのものは小さく、連続使用は2時間まで。 ─────────────────────────────────────────── 東雲 騏一郎(しののめ きいちろう) 年齢:35くらい 特徴:価値観の基本がお金な人 説明 以前は方舟内に迷宮探索を担当する課が存在したが、課長の一存で敢行した大規模探索で全滅。 権威の失墜を恐れた課長は混乱に乗じて外部の組織を起こし保身に走るが振るわず、みかねた部下の東雲に乗っ取られる形で失脚。 以後は企業的な運営で成長を続け、方舟との関係も修復。 地下での活動を全面的に請け負うことになり、東雲は三賢者の一角に食い込んだ。 ─────────────────────────────────────────── 諏佐野 ミコト(すさの ――) 年齢:15 性別:男 一人称:オレ 二人称:お前、もしくは呼び捨てが多い 通称:”戦鬼”(ハリケーン) 容姿: 黒髪と学ランで竹刀袋を肩からかけている。 ガタイは少しよく、背は高めだが、突出するほどではない 性格: 陽気で明るい熱血漢。普段はふざけていることが多いが、時に年齢不相応の威圧感や覚悟を見せることも。 能力:非能力者 武器: ”天剣二刀”(あめつるぎのにとう) 天羽々切と天群雲を合わせてそう呼ぶ。元来が二剣一対の刀。 製作者は鍛冶師こと長船清光と”バルカン”のメンバー。封印指定。 ”天羽々切”(あめのははきり) 普段は鞘に入れてあるレーザー刃・片刃の刀 機構:”十握”(とつか) 刀身の金属部分を折りたたみ、レーザーだけの刀身にする。 刀の先周辺と鍔の間はすべてレーザーになる。 刀の先が飛んでいかないのは、ナノマシンで固定しているため。 レーザーだけの刀身の場合、刀身の長さを30cm〜10mまで変えることができる。 ”天群雲”(あめのむらくも) 短め・両刃・振動刃の刀。切っ先が四角いため、突きの殺傷力がない 機構:”草薙”(くさなぎ) 切っ先に斥力場を発生させる。 ドーム状に発生させるため、飛び道具に対する盾のようにも使える。 半径は5cm〜1m程度。 ─────────────────────────────────────────── 多田 忠徒(ただ ただただ) 32歳 ダンディで知的なおじ様キャラ メガネと咥えタバコがよく似合う。 濃い黒の髪、青い目。 スーツの上から白衣を羽織る。 気障なお方。 技術課ナノマシン班所属 武器: ”勾践八刀”(こうせんはっとう) そのまんま。八振りの刀。個人でも使い、仲間に貸して使うこともある 1:掩日(えんじつ) ナノマシンの射出により、周辺の光を吸収する 2:断水(だんすい) 剣先にナノマシンの壁を発生させることが可能 3:転魄(てんはく) 剣先に斥力を発生させることが可能 4:懸剪(けんせん) 刃を射出することができる。刃はブーメランのようにもどってくる 5:驚鯨(きょうげい) 強い振動により、超音波を起こすことができる 6:滅魂(めつこん) 刀周辺が暗いと、ナノマシンにより刀が見えなくなる 7:却邪(きゃくじゃ) 刀にふれたものにナノマシンがまとわりつき、重力を追加することで、触れたものを重くする。 8:真鋼(しんこう) 振動刃 ─────────────────────────────────────────── 橘 和泉 (たちばな いずみ) 年齢:20 性別:女 一人称:うち 二人称:あんた 自分 特徴:セミロングの茶髪にバンダナ。 関西人っぽく大らかでユーモアに富むが、ただ物事がその通りに進まないと投げ出してしまうこともある。 能力の副作用か、常に体温が高く、暑がり。常人より水分補給を多く必要とする。 関西弁、愛煙家、酒乱。 能力の名称・詳細:沸騰 水分子を操作して、蒸発させる能力。 ただし、水を液体もしくは固体でという形で持っている必要がある。 能力原案・月獅海様ありがとうございました。 ─────────────────────────────────────────── 橘 雪斎(たちばな せっさい) 年齢:54 性別:男 一人称:俺 二人称: 男性:お前、コイツ、坊主(ただし認めていると呼び捨てか、愛称) 女性:たいてい愛称 特徴:白ヒゲ 白髪 藍色で子供のような輝きの目 大柄でガタイもいい 首に数珠 装備:日本製な感じの鎧(ただし軽装ぎみ) 千鳥(ちどり) 説明: 方舟提督。 まだまだ現役。 お茶目の老人で、お調子者。 文武両道で将としても、一兵士としても優秀。 だけど変態。 能力の名称・詳細: 非能力者だけど、かんと経験でCランクくらいの能力者ならただの刀でもいける。強化型ならBでもいけるかも。 千鳥について 基本は振動刃の刀。 機構:雷切(らいきり)の名称がある。 レーザー(指向性:斬)を発射できる。 ただし、出力の高さゆえに、空気中を無理やり通すと、雷そっくりになる。 そのため、攻撃位置は「この方向」程度しか操作できない。 それを補って余りある火力。 レーザー反射がほぼ不可能(レーザーの飛んでくる方向がランダムなため)。 一日一発が限度(耐久度、エネルギー的に)。 ─────────────────────────────────────────── 続 魅琴(つづき みこと) 年齢:十六歳 性別:女 一人称:わたし(漢字ではない) 二人称:名前に〜さん 説明:高校二年 弱虫。内向的性格からの社交能力の欠如。その他は普通の少女。 頭脳は明晰、ということですが、そういうところに疎いので酷く秀でている、という描写は少なめ。 基本、家族以外全員に対し、敬語。時々言ってることがおかしくなる。 能力の名称・詳細:先天的、ウイルス的なものはありません ─────────────────────────────────────────── 藤堂 進(とうどう すすむ) 年齢:26 性別:男 一人称:俺 二人称:年下はお前、年上はアンタ 特徴:特徴がないことが特徴 学園都市の非常勤講師。白兵戦演習を受け持っている。 しかし本人は特筆して強い訳ではなく、 何故この職業に付いているのかさっぱり分からない。 (それでも一般の軍人程度には戦える) 落ち着いた雰囲気を醸し出しているが、 直情型で情にもろく、熱い言葉をかけられるとあっさり信じてしまう。 もともとは雑誌記者だったが、 浄化機関に忍び込んだところをヨシュアに捕まり、実験台にされた。 その時に能力を得て、本来なら方舟に配属されるはずだったのだが、 ヨシュアの意向で方舟には秘匿とされ、戸籍上は死んだ事になっている。 藤堂 進という名は記者とは別人となるべくもらった新しい戸籍の物で、 当時の名前は皆鳥 真(みなどり まこと)。 現在は表向きは教師として働きつつ、裏では番犬グラシャ・ラボラスとして ヨシュアの個人的な任務をこなす毎日を送っている。 夜な夜な法の目をかいくぐる悪党を成敗するのが最近の趣味。 ダークヒーロー感が堪らないらしい。 能力: 強化型能力「グラシャ・ラボラス」 変身系の特殊能力により、全身に装甲のような甲殻を纏う。 甲殻は銃弾を完全に無効化する程頑丈。 また、第六感を含む身体能力が異常な強化を見せる。 特に嗅覚は犬と同等かそれ以上。 背中にはバーニアのような物が付属し、 これを用いる事により「迅狼」という時間制の高速移動モードになる。 武器:グラシャの身体能力 ─────────────────────────────────────────── Dr.マッド 本名:泥沼 奇狂(どろぬま きぐるい) 年齢:160?(見た目は爺さん) 性別:男 職業:博士 一人称:我輩 二人称:チミ 通り名:”超高速回転木馬(ファンキージャンキーグロッキー)” 所属:<楽団>七つの大罪《怠惰(Sloth)》(二代目) 備考: 地下迷宮の製作者 現在はワープホールの研究中 肉体が”人造人間(ホムンクルス)”であるため、不老 容姿: ぐるぐる眼鏡、痩躯、奇怪な言動、白衣、白アフロ、猫背、甲高い声 性格: 開発・研究をしていないと死んでしまいそうな人 自分のすべてを、開発・研究にささげている 口調: 「〜デースネ」「〜でスカ?」「開発No.〜! 〜!」etc… 経歴:不明 能力:”病毒尾咬(ヨルムンガルド)” 全身強化型能力。様々な毒をつくれる。毒は、吐いたり塗ったり自由。 武装:開発No.1404『空を歩くよ十二号』 脚に連動して動く板。乗って空を飛んだり、足場にしたり出来る。 蹴りにあわせれば、武器にもなる。 ─────────────────────────────────────────── 永宮 智織(ながみや ともしき) 年齢:享年38 性別:男 一人称:オレ様 二人称:てめえ、呼び捨て 異名:”教授” 所属:”七つの大罪”《暴食(Gluttony)》 備考:ウイルスの作成者にして、裏切り者の英雄で、方舟の創始者 容姿: あごひげがボサボサのおっさん 小太りでチビ。 趣味の悪いシャツ、ジーパンを好んではく 性格: 豪快な性格 この世で自分が最高に天才だと信仰している ナルシストなところを除けば、それなりにいい人。 口調: 「〜だな」「〜だぁ?」「〜に決まってんじゃねえか」「そんなもんは〜にしか過ぎねえんだよ」 上から目線の小ばかにしたような口調。 能力:”食は、知識なり(Tezcatlipoca)” アンビエントによって化け物(実体、非実体は自由)を作り出し、 ソイツが”食った”もののあらゆる情報を、自身の脳にたたきつける <テスカトリポカ> ”食は知識なり”によってあらわれる化け物 サイズ、実体化、非実体化は自由。 影のような体で、発動者の足から離れない。 途中から突然三次元になっている。 どことなく南国の部族を髣髴とさせる姿であり、 足はなく、六本の腕が顔の後ろから出ていて、 体は顔の四分の一ほどもない。 大きく四角い形をした、赤い仮面が顔になっている。 目は大きく、真っ青に爛々と輝き、口は顔の端まで四角く開いている。 口の中には三角形の歯が何本も光っている。 面のような顔は、硬い板のようであるのに、彼の意思で自由に動く。 間接もないのに不思議。 鼻は太い水色の線が、顔の中心に描かれているだけ。 頭には二本の角のような装飾がある。 六本の腕には、派手な装飾を施された、 ナイフ、フォーク、スプーンを持っている。 ”食う”ときは、口で顔が割れ、口が一番前へと出る。 一人称:オイラ 二人称:アンタ、呼び捨て 口調: 「〜ダネ」「〜ダッテ?」「〜ダロ」 少しカタコト 武器:なし ─────────────────────────────────────────── ネビロス 年齢:不明(恐らく14前後) 性別:女 一人称:なし 二人称:なし 特徴:ストレートの銀髪、グレーの瞳、白のワンピース 説明: グラシャ・ラボラスがヒューストン都市で保護した少女。 都市機能停止の際に罪人と共にウィルスに汚染され能力者になったと思われる。 生まれつきか、都市で襲われたショックかは不明だが、 保護した時には失語症を患い、会話が出来ない状態だった。 その為出生、経歴、年齢など細かいデータは誰にも分からない。 自分を助けてくれた藤堂にとてもなついており、 また彼女と意思疎通が可能なのも藤堂のみの為、 彼が保護責任者となっている(住んでいるのはヨシュアの研究室の一室)。 なお、ネビロスという名前はヨシュアと藤堂が「不便だから」と勝手につけた物。 グラシャ・ラボラスと同じくソロモン72柱の悪魔からとっている。 能力:覚醒型能力「能力強化」 能力者に付着し、対象の出力値を一時的に激増させるナノマシンを散布する。 ナノマシンは発光性で、周囲からは光を放っている様に見える。 発動が成立すれば、強化型で言う所の判定を1ランク上まで上昇出来るが、 発動者との相性で強化出来る人間と出来ない人間がおり、 且つ安定して効果を受けるには強化された出力を制御する高い導値が求められる。 適合者だけでも極めて少なく、能力自体の判定はD。 ─────────────────────────────────────────── 刃澄 大護(はすみ だいご) 年齢:17 性別:男 一人称:わたくし(ただし、ほとんど使わない)、この大護め 二人称:貴殿 特徴:ショートの黒髪、黒い瞳、黒い忍び装束 説明: 閃太郎の護衛役にして実の弟。 気配が全く無く、姿も見せないが普段から閃太郎の傍にいる。 桃園家の19代目候補として生まれた第五子だが、 致命的と言って良い程"居合い"の才能に恵まれなかった。 本来なら正式後継者が決まった時点で処分されるはずだったが、 閃太郎の計らいで刃澄家という分家として生存を許された。 以後は家元護衛の任に就き、19代目当主となった閃太郎を守っている。 突然変異と言って良い程身体の構造が桃園家のそれとかけ離れており、 その骨格などの関係上"居合い"を使う事は理論上不可能。 反面、身体能力が人間の常識をはるかに上回り、獣じみた動きを可能としている。 その運動能力と"気合"を用いた強力な練気を合わせ、独特の体術を身に着けた。 小さい頃は卑屈なネガティブラーだったが、 自己主張が一切ない為、現在の性格はイマイチ分からない。 ただ、閃太郎の打算的な性格は心から尊敬している。 能力:なし 武装:各種暗器 特技:練気応用 練気を体外に干渉させる特殊技能。 地面を(土、コンクリート問わず)板状に切り取り、壁にする「畳返し」 慣性を殺し、鋭角的な高速移動を可能にする「転折」 気配を周囲と同化させる「隠形」などがある。 ─────────────────────────────────────────── 華立 雉鳥(はなだち ちどり) 年齢:17 性別:女 一人称:私 二人称:アンタ 特徴:オリーブドラブのベスト 説明: 華立博士の実の妹にして、彼女のプロジェクトの実働部隊員。 小柄で腕力も無いが、狙撃の腕は一級品で、更に飛行能力の使い手。 巨大な銃身のハンドガンで狙い撃ち、反動を空中で殺すのが基本スタイル。 明るくノリの軽い性格で人当たりが良く、 全くタイプの違う大成と閃太郎の双方と仲良くできる。 ある意味ではハチャメチャトリオのまとめ役。 ただし、時に悪ノリが過ぎるのがタマにキズ。 幼い頃は姉、陸奥姫と並び「双璧」と称される天才だったが、 ある時期を境に急激に学力が低下、姉だけが世間に持てはやされる形となる。 しかし現在でも十分聡明で、知識をところどころで披露する姿が見られる。 無類の噂好きで、胡散臭い噂をやたらと教えてくる。 なお、着痩せするタイプで普段はベストなどで隠れているが、スタイルも比較的良い。 能力:局所強化型能力「飛行」 背中に翼を生やし、飛行する事が出来るようになる。 武器:砲筒「鷹嘴(たかはし)」 銃の得意な妹の為に陸奥姫が作った唯一の飛び道具。 一撃必殺の重い銃撃を放つ。 ─────────────────────────────────────────── 華立 陸奥姫(はなだち むつき) 年齢:22 性別:女 特徴:白衣、ポニーテール、良スタイル、身長167〜8 説明: 方舟討伐一課の管理責任者。 課長としての仕事の傍らで、 武器開発機関にプロジェクトの提出もする努力の人。 自らも剣道の有段者であり、使い手の視点から 「使い手の実力を最大限に引き出す武器」をコンセプトにしている。 人情派で、好きな言葉は一騎当千の大鑑巨砲主義。 どう考えても銃火器の時代である現代にあって、 尚も剣を好む変り種でもある。 性格は直情的で思った事をそのまま口にするタイプ。 浄化機関に所属するヨシュアとは同期だが、 彼の事は毛嫌いしている為会うたびに口論になる。 (彼女が一方的に食って掛かる形) 上司以外には基本フレンドリーな口調で接するが、 機嫌が悪くなると敬語になる。 能力:なし 武器:なし? ─────────────────────────────────────────── 陽野輪 未来(ひのわ みき) 年齢:不詳(見た目は18〜22くらい) 性別:女 一人称:ワタシ 二人称:君、ちゃん付けか愛称 所属:方舟討伐一課 容姿: ウェーブのかかった茶髪ロングでたいてい帽子をかぶっている。フツーに美人。背も高め。 性格: 明るいマシンガントーク娘。真面目に不真面目。よく突っ走った言動をする。 みきちゃん、みっちゃん、みったんなどの愛称以外で呼ばれると無視する。 でも実は記憶喪失。名前以外に覚えていたものがないため年齢もわからない。 人の心の動きに敏感なので、雪斎がよくつれている。 ちなみに記憶喪失の未来を育てたのは雪斎だったりする。 任務では、狙撃手として動く。その何も感じさせない殺し方から、”SILENT”と呼ばれる。 よく、観測手の梟と組んでいる。 武器: ”No Re:Turn” 嗚井 茜作の半無反動狙撃銃。茜が未来のために作った専用の銃。 ボルトアクション(手動装填)方式。口径13.6mm。銃身長903mm。装弾数1発。 非常に反動が小さく、重量も軽い。有効射程は2500mとふざけた性能。 ”As WeLL[Guilty & Judment]” 同じく嗚井作の自動小銃。上もそうだが、命銘は未来本人。 フルオート射撃可。口径9.00mm。銃身長497mm。装弾数30発(箱型弾倉)。 こちらも反動が小さく、軽い。有効射程は500mほど。 ─────────────────────────────────────────── 日向 日向 (ひむかい ひなた) 年齢:15 性別:女 一人称:私 二人称:貴殿、〜殿 特徴:肩に掛かる位のボブカット、銀髪銀眼。小柄で、身長は150程。 礼儀正しく真面目だが、事務的に物事を話す。遊里曰く「性格悪い」。 【縮地】と呼ばれる歩法を使い、それを遊里に指導した。 普段は制服(ブレザー)を着ている。 能力の名称:【硝子細工職人(スケルトン=スワロフスキー・マエストロ)】 詳細:物質を無色透明化させる能力。生物に対しては効果を持たないが 普段人前で能力を発動しない。 武器形状:刀 銘:【朝霧(あさぎり)】 製作者:玄奥坂 壱千里 朝日に照らされた濃霧のような、限りなく白に近い橙の刀。【夕闇】より若干長い。 武器形状:刀 名:【夕闇(ゆうやみ)】 製作者:玄奥坂 壱千里 夕日に照らされた空のような、闇に堕ちた橙の刀。【朝霧】の対の刀。おそらく、日向も二刀流を扱うことができる。 武器形状:刀 銘:【虎徹(こてつ)】 製作者:不明 詳細:有名なアレ。長刀。 剣技 【斬鋼一刀(ざんこういっとう)】:突進と回転を加えた居合い。 ─────────────────────────────────────────── フェリシア・リリー・ロックハート 17 女 一人称 わたし 二人称 名前 名前 〜の人(相手の特徴をいうことが多い) 身長163 ストロベリーブロンド(赤毛の混じった金髪)。ボブカットが少し伸びた感じ。天パ。 ひょうきんで常に明るく振る舞う。美樹を立ち直らせたのも彼女である。 日本語はペラペラ。 現状で、アリス・ロックハートの関係は不明。 能力:Black Insight(ブラックインサイト) 判定:D(B) 300m以上を見通す視力、物体の透視、さらには大気中の【変異】や【アンビエント】の濃度、 赤外線まで認識できる、視認型能力。 発動中は景色がモノクロで見える。本来、彼女の虹彩(目の色)はヴァイオレッドであるが、発動中は赤くなる。 能力の影響で大量の血液が流れる為だと考えられる。 また故意に能力を暴走させる事で、認識した大気中の【変異】類【アンビエント】に 覚醒型能力様の現象(爆発、威力はB程度)を起こすことができる。 が、使用後は一時的にだが視力の低下や激しい頭痛がおこり、多用は出来ない。主に緊急回避の場面で使われる。 しかし、不安定であることが多い視認型の能力を自力で抑え込んでいることからある意味優秀な能力者である。 閾値は低め、導値は高いので緊急時でもとっさに発動できる。出力値は皆無だが、暴走時はB判定程度の数値を出す。 ─────────────────────────────────────────── ベスク(苗字無し) 本名:皆川愛(みながわ あい) 年齢:16 性別:女 一人称:ボク 二人称:オマエ 特徴:ボーイッシュな感じ 能力:手足が強化。とても早く走り回れる。 一対一はチーム内最強のポテンシャル 説明:微妙にひねくれたところがある。 普段は明るい。 ─────────────────────────────────────────── ベネット・スカイレイ 12 男 一人称 オレ 二人称 名前 あんた 身長152 金髪 短め。 生意気なショタは必要だとおm(強制終了 名前の元ネタは戦闘機スカイレイから。 能力:Super Stride(スーパーストライド) 判定:B 局所強化と覚醒の複合型。 ナノマシンの噴射によって高速移動が可能。いわば「龍翼」や「迅狼」の脚版。 また、段階を追うことでそれに応じた速度を得ることができる。 しかし発動後、一定時間のインターバルがある。 そのインターバルを無くす「連続ドライブ(バースト)」というという技術もあるが、 連続発動に比例したインターバルの増加、疲労が激しいといった弱点もある。 Usonic boom(ソニックブーム)15 Vafter bunner(アフターバーナー)20 Wskyray(スカイレイ)30 数字はインターバルの秒数で。 ─────────────────────────────────────────── 黄 麟虎(ホァン リンフー) 年齢:46(故人) 性別:男 特徴:師匠 説明:錬気功拳創始者 わけあって墓は無く骨は道場に収められている。 ─────────────────────────────────────────── ”暴君(ぼうくん)” 名前:なし(本人曰く「忘れました(ニコッ」) 年齢:不詳(見た目は20〜30程度) 性別:男 一人称:僕 二人称:〜さん 所属:宇宙人組織リーダー 備考: 世界を滅ぼすために、世界に喧嘩を売った張本人 容姿: クセのない黒く短い髪。 子供のような輝きを湛えた、 どこか焦点の合っていない瞳。 白衣を羽織った姿は、若手の研究者にしか見えない。 性格: 気まぐれ。 狂気を感じさせるカリスマ。 聡明であり、おしゃべり。 口調: 「〜ですね」「〜ですよ」「〜じゃありませんか?」 誰に対しても丁寧 経歴: 学者の家系に、双子の弟として誕生 4歳のとき、双子の姉とともに大学に飛び級で入学 5歳で姉と同時に卒業 7歳でナノマシンの開発を開始 10歳になるとき、姉が新理論を発表 姉の理論によってナノマシンの開発が大きく進む 11歳、姉と自分を残し、ほかの研究者がついてこれなくなる 同年、姉が事故により急逝 12歳のとき、ナノマシン『アンビエント』完成 それと同時に、研究のあらゆる資料をもって失踪 13歳、見たことのない物を探して、小さな組織を設立 不遇な研究者などを引き込み、 資金、技術、施設などの援助を行いつつ、 彼自身も研究の一部に携わる 18歳のとき、ほとんどの研究に結論がでる 残ったのは、世界の滅亡を見ること 世界を壊すために、彼は戦争を始めた 能力:”世界の模造神(デミウルゴス)” 贋作をつくる能力 例1:模造品を作り出す 例2:能力者の能力をコピーする 例3:自分の肉体をコピーに置き換えていく 武器: なし。しかし、身体能力は非常に高い。 ─────────────────────────────────────────── 北条スミカ(ほうじょう――) 年齢:27くらい 性別:オンナ 一人称:私 二人称:名前で呼ぶ、貴様とかも言う 特徴:軍人の見本と見せかけて結構部下と戯れる 能力:無し、年季の入った軍人なので強い。 説明:ボス、ひたすらにボスっぽい ─────────────────────────────────────────── 星倉 隆人(ほしくら りゅうと) 年齢:十六歳 性別:男 一人称:俺 二人称:男→名前 女→名前に〜さん 説明:高校二年 僕或いはオレな口調だが、敢えて俺。関心が湧かない限り、ほとんどのことに無関心。 面倒臭がり。話し掛けられれば、必要以上の情報を吐き出すが、仕掛けてくることは本当に稀有である。 平均よりもほんの少し筋肉質。生粋の運動系ではない。生粋の頭脳派でもない。 外見的には、気弱そうな感じ。実際のところ、気弱でないのだが、プライドは無いに等しい。 能力の名称・詳細:先天的、ウイルス的なものはありません ─────────────────────────────────────────── 真椿姫 雛咲(まつばき ひなさき) 年齢:15 性別:女 一人称:ヒナ ヒナちゃん 二人称:〜せんぱい 〜ちゃん 橙髪紅眼。瑞穂の後輩。 不思議系天然少女。基本的にのんびりした性格だが、好奇心旺盛でいつもニコニコしている。 恐らく椿光太郎シリーズ(待)で通算しても一、二位を争う萌キャラ。 亡霊狩りが好き。瑞穂大好き(ry 瑞穂に良く懐いているが、本人はうざがっている。同属嫌悪?(ぇ 武器:自動鎖鋸(チェーンソー) ピアノ線 テグス バルキー糸 オリハルコン糸 至近距離(クロスレンジ)ではチェーンソーを駆け、間合いの届かない近中距離ではワイヤーを使う。 能力:??? ─────────────────────────────────────────── 翠川 静音(みどりかわ しずね) 【魔女】、【女神(ミネルヴァ)】、【AIR,S(エアーズ)】 年齢:18 性別:女 一人称:私(わたくし) 二人称:あなた 名前 〜ですわ、〜ですの、といわゆる「お嬢様口調」で喋る。 特徴: 紫の掛かった髪を三つ編みお下げにして左右に垂らしている。眼鏡っ娘の必要性を感じたのは自分だけだろうか(ry 身長は155前後 (百合乃ほどではないが)****。 ……誤解を招きたくないので云いますが、俺は決して****好きではありません。あしからず(何 今は遊里と泥棒稼業に勤しんでいるが、静音の台詞から考察する限り、団体で動いているようだ。 初回登場時は目立たない様に、遊里に借りた(ふんだくった)ジーパンの裾を折り曲げて、 上は黒のロングTシャツ(もちろん遊里の)、靴も黒のスニーカー(いうまでもなく(ry)に、 季節外れに白いマフラーを巻いていた。 能力:サイコキネシス(超念動力)、サイコメトリー(読心術)、送転移と色々な能力を使えるが、本人曰く 「(送転移は別にして、)同じ回路でも使い方を覚えれば誰でも出来ますわ。尤も私の回路は一つではありませんけど」 らしい。 真偽は不明。 判定はBだが、サイコキネシスは限定条件があるとはいえ、厚さ1.5センチの鉄板を簡単に曲げられる程。 サイコキネシスは射程1〜3メートルと、ショートレンジ向き サイコメトリーは対象を絞って、簡単な思考を読むぐらいなら10メートルぐらい、 深層心理まで読もうとすれば5メートルが限界 ロングレンジで戦う時はサイコキネシスで風を操る。技名がどっかで出した覚えもあるが気にしない。 送転移の説明は試作品で出したときにまた、詳しく説明します。(テレポートと似ていて異なるもの) AIR TRANS(トランス):風の防御壁 AIR STRIKE(ストライク): AIR CAVALRY(キャヴァルリー):連発ダウンバースト。 AIR LOCK(ロック):圧縮空気。 AIR DRIVE(ドライブ):風の突撃。 ─────────────────────────────────────────── 村裂 涼(むらさき すずみ) 年齢:15 性別:女性 一人称:僕 二人称:〜君、君、お嬢さんなど 通称:変態 所属:学園 一般生徒 容姿: 背は高く、体は細い。髪は茶味がかった色で、ポニーテールにしている。 瞳は黒に限りなく近い茶色。スレンダーな美人だが、ぺしゃんこではないです。 よく、男物の服装をする。スーツや学ランだと、男装になるが、Tシャツとかだと、 男装にならず、女性だとばれてしまう。 性格: 男装趣味のある人。男よりも、かわいい女の子のほうが好き。 女の子が好きなのではなく、女の子も好き。 ちょくちょく変態行為にでる。 それがなければ基本的にいい人。 少しナルシストな発言をするが、おふざけで言っている。 口調: 「〜なのかい?」「〜じゃないか!」「〜だね」 男の賢いメガネキャラのような口調。 丁寧だが、くだけた言葉使いをする。 能力:なし。一般人です 武器:なし ─────────────────────────────────────────── 桃園 閃太郎(ももぞの せんたろう) 年齢:18 性別:男 一人称:僕 二人称:男はお前、女は君 特徴:桃色がかった着物、ポニーテール 説明: 華立博士設立の部隊、討伐二課第六部隊『カラドボルグ』隊長。 剣術の名門、桃園家の跡取りにして、 現代に生き残る数少ない「真のサムライ」。 能力こそ持たないが、気合と共に神速で刀を抜き放ち、 対象を距離、硬度、質量を問わず両断する神技 "居合い"を極め、斬れない物は実質存在しない。 実働試験を兼ねた初陣で五体もの亡霊を同時に切り伏せた事があり、 ついた通称が「抜かざる迅雷(カラドボルグ)」。 桃園家は一子相伝の業としてこの"居合い"と閃太郎の名を代々受け継ぎ、 彼はその十九代目。伝承では初代閃太郎は鬼をも殺したと言われている。 冷静沈着で基本的には同部隊の三人の中では奇行も少ないが、 短気で利己的、更には暴力的など常識はあっても道徳があるとは言えない。 若干フェミニストの気があり女性には暴力は振らないが、 男性…取り分け大成には容赦がなく、平気で八つ当たりなどもする。 趣味は神話や説話を読むこと。 陸奥姫に片思いをしており、彼女の前だとしどろもどろになる。 本人は隠しているつもりだが、気付いていないのは彼と陸奥姫くらいのもの。 なお、戸籍上は一人っ子ということになっているが、 実際は兄弟が居たとか居なかったとか…。 能力:なし 武器:「炸壊剣弐式」 切り口に爆薬を混入し、敵を内側から爆破する刀。 ─────────────────────────────────────────── 桃園 蛮害(ももぞの ばんがい) 年齢:享年15 性別:男 一人称:吾 二人称:汝 特徴:黒目が小さく焦点の合わない三白眼、細長い手足、ボサボサの黒髪 説明: 桃園家に最強と最狂、二つの伝説を持つ元9代目桃園閃太郎候補。 心優しい性格の少年だったが故に、兄妹と殺し合う事を恐れていた。 その為教育係が「殺す事は良い事」と言い聞かせ、 以降は殺人も積極的に行う様になったが、いつしか気が狂ってしまう。 兄妹の一人を殺した時点で桃園家は彼の勘当を決定。 "居合い"の機密保持の理由もあり処刑される事となる。 無論彼本人がそれを呑むはずもなく、 昼夜に及ぶ戦いの末にやっとの事で退治に成功した。 その時の被害は一族、近隣の一般人も含め100に昇り、 桃園家衰退の要因の一つであるとさえ言われている。 類稀なる潜在能力と、境地に達する練気の知識と技術で、 並の総合強化型なら圧倒する程の身体能力を発揮する。 大護を獣じみた動きとするなら、蛮害の動きは獣そのもの。 人間らしい理性は欠片も残っておらず、 支離滅裂な言語の羅列を呟きながら戦う姿は既に兵器ですらなく、 彼を自然災害と言わしめる存在に位置づけた。 閃太郎候補の権利を剥奪された時点で番号の名前もなくし、 存在を記録から消されるはずだったが、 そのあまりの強さに後の教訓とする為、番外としてその名が残っている。 (作者様より連絡) 誰がどう使っても全く問題ないキャラです。 最終的に死なせても大丈夫ですので、適当に使って下さい。 年齢や年代も変更可能です。 その場合は私に連絡して頂けたら設定を書き換えます。 ─────────────────────────────────────────── 夜那 百合乃(やな ゆりの) 通称、【黒百合】【血塗れの百合(ブラッド=サレナ)】 年齢:17 性別:女 一人称:私 二人称:貴方 特徴:整った顔立ちはどこか中性的で細身の体躯に、身長171センチと女性としては長身だが、 大人びている印象は無くまだ幼さが残る感じがあり、透き通って見える程の白い肌と腰まである黒絹の髪が黒い百合を連想させる。黒髪黒眼。 髪型は一定しておらず、下ろしている時もあれば、大きな三つ編みにしたり、お団子にしてみたり、 ポニーテールにされてみたり、ツイン、ドラゴンetcと際限が無い。 自分でやるときもあれば、他人に遊ばれることもある。 ぺ っ し ゃ ん こ 。(ここ重要 普段は無口で、近寄りがたいイメージがあるが本人曰く、「ヒトと接するのが苦手」らしい。間違ってもツンデレではない。 ただ、話しかけられても最低限の相槌しか打たなかったり、学校や部隊でも独りで居ることが多かったりと、 自分の方から他人との関わりを避けているようにも見える。 おとなしい性格が一転、一度熱が入るとなかなか冷めない。 能力が身につくずっと前からカナヅチである。 幼い頃に学園都市に保護されたのだが、何かがあったのかヨシュアがトラウマで、気を張ってないと酷い呼吸困難に陥る。 能力の名称:【紅蓮】(仮称) 詳細: 炎を操る超能力(それもかなり上位)。 百合乃の身体能力もそこそこ高く、至近距離(クロスレンジ)から中距離まで幅広くこなす。 普通、超能力者が超能力をつかうための「回路」は1つしか無いが百合乃の場合2つある為、 別々に起動し同時に、もしくは混成接続によってさらに威力のあるものを発動できる。 【ブラッドクラッシュ】:爆発。 派生→【オーバーブラッド】:でかくなっただけ。 【アルドノヴァ(黄金光鎚撃)】:炎の大鎚。 【ファイアブラスト(火炎波)】:文字通り。 【ヴォルカニックゲイザー(焔欠泉)】:MAP兵器。 【インフェルノオーバードライブ】:大破壊。 【デス・ナパーム】: 【火槍(カソウ)】:槍状の炎の塊を射出する。 【フレイムアウト(炎上網)】:対象を炎の結界で閉じ込める。 能力名称:【龍神憑依(ドラゴンインストール)】 判定:A++ 詳細:変身、強化、覚醒の中間の性質を持つ能力。 身体の全細胞を変質させ、桁外れの身体能力を得る。 そのDNAは爬虫類のそれに近いが全く別物で、『亡霊【龍】』の性質に近いとも検査結果が出ている。 ベンチプレス10t。 【ドラゴンブレス(龍の咆哮)】:変身系、両手を龍口に変化させ、火炎放射を放つ。百合乃の場合、 出力が【紅蓮】に劣るため、単体で使われることは無い。 能力エフェクト:炎、炎、炎、爆発、大爆発、ドッカーン ─────────────────────────────────────────── ユース 本名:阿羅々木優介(あららぎ ゆうすけ) 年齢:17 性別:男 一人称:僕 二人称:君 特徴:呑気なフリして上記三人をしっかり管理する 能力:「覇界」特異能力ではなく、技能 無駄に多才であらゆる分野に手をつけている 説明:主人公、卑怯な策士タイプ 悪ふざけが得意 ─────────────────────────────────────────── 結城 楓(ゆうき かえで) 享年27 女 一人称 あたし 二人称 あんた 名前呼び捨て 敬語は苦手。ラースが堅物口調なのに対し、こちらはヤンキー風。 ある任務中に百合乃を拾い、以降保護者として引き取る。 が、ある日自宅で原因不明の火事が起こり、百合乃を庇う為能力を明け渡し、身代わりとなる。 能力:龍神降臨 説明:百合乃とほぼ同じなので割愛。 しかし、あくまでオリジナルなので能力としては百合乃より上だと思われる。 ─────────────────────────────────────────── 雪代 彼方(ゆきしろ かなた)鉈蔵 美樹(なたくら よしき) 年齢:没年13(17) 性別:男…だったのに…、あれ? 一人称:私 二人称:キミ 名前(瑞穂・女限定)貴女(女限定) 特徴: 眼鏡。顔は割りと良し。頭良い。メカニック。金髪碧眼。クォーター。運動もそこそこ出来る。 英語その他諸外国語ペラペラ。と女の子にモテそうな要素(?)をほとんど供えているがナルシストなのが玉に傷。 「女の子に声を掛けないのは失礼に当たる」と思っている天然系恋愛症候群野郎。 4年前ニューヨークシティ行き、謎の「海上トンネル爆破事故」に巻き込まれて、【変異(モーロック)】に感染し、 亡くなったと思われていたが、生き残っており、ニューヨーク政府に保護されていた。 尚、この事件の際、両国側共、トンネルを閉鎖した為、都市内へウイルスは入らなかった。 感染の影響で「性転」したのと共に、空気中の水分を操り氷を生成する能力を手に入れた。 感染直後に、性転のことを気にして自殺を図るが未遂に終わり、今に至る。 感染自体にあまり概観は無かったらしい。本人曰く「今思うとそんなに悪くない」らしい。 右脚に傷があり、道具の操作ミスが原因。 あちらでは【Eternal Snow(エターナルスノー)】や【White Prinshia(ホワイトプリンシア・白氷雪の姫君)】等と呼ばれていた。 性転後、雪代 彼方(ゆきしろかなた)と名乗るようになる。自分命名。 NATAKURA YOSHIKI →YUKISHIRO KANATAのアナグラム。 口癖は「Do you Understand?」。 日本で居る時間<外国に居る時間で、一人称が「私」なのは日本語を教わった人に「I」=「私」と教わったから。 男(13歳時)身長155 体重 45 女(17歳時)身長166 体重ヒミツ。スタイル良し。 でも、上の事を除けば、瑞穂の唯一の親友であったり、メカニックとして【大地を砕く者】を初めとする様々な武器なども造っており、 天才少年だった。少年だった。 普段はイイ奴なんだけどなぁ…。瑞穂の【雷華】の名付け親。 武装:大砲 銘称:無し(通称【蒼閃砲】) 詳細:常温時液体で存在する吸水特殊合金【ミスリル】。たぶん氷の塊とか水鉄砲とか撃てる。 名称: 説明 空気中の水分を凝縮や氷結させる能力。 したがって、「乾燥していると何も出来ない」。 発動〜展開までの時間が極端に短く、生成した氷を刃物にしたりして攻撃するのが基本スタイル。 水分のある範囲ならレンジは問わない。至近距離(クロスレンジ)から長距離(ロングレンジ)まで幅広くこなす。 多分一番凡庸性に富んでいると思う。 【氷の槍騎士(クリスタルランサー)】:氷の槍。何本も出てくる。 氷の槍騎士”弐双”(クリスタルランサー・ツヴァイ) 【少女組曲(エンドレスワルツ)】:絶対守護領域、氷の自動防御壁。物理、特殊を問わないが、炎や電気などの熱を伴う物には弱い。 【レインコート】:水と空気に分かれた幾重もの層。炎は蒸発し、雷は伝って地面に吸収される原理。 【空中散歩】:空中で氷を連続で出現させて、それを蹴って空中を翔ける。応用で、二段ジャンプ、三角跳びなども可能。 ─────────────────────────────────────────── ヨシュア 鳴神(――ナルガミ) 性別:男 年齢:22 一人称:私 特徴:青みがかったクセッ毛、眼鏡 説明: 浄化機関に所属する科学者。 対【変異】ワクチンの開発ではなく、 能力者化の研究をする所謂「変わり者」側に部類される。 役職はそう良くはないが、最高責任者である慧悟 光に通じ、 機関内に彼を敵にまわせる人間は実質存在しない。 理由は不明だが「進化」に異常な執着を示し、 【変異】による能力者化、亡霊化に進化の可能性を見出した。 研究の為に人体実験を繰り返す為、周囲からの印象はすこぶる悪い。 特に学生時代の同期、華立 陸奥姫には一方的に毛嫌いされている。 ただし科学者としての才能は本物。その実力は陸奥姫も認める所である。 (陸奥姫曰く、学園都市でも五本の指に入る天才) 性格はいたって穏やか。物腰も柔らかく、常に笑顔を崩さない。 しかしその姿がまた周囲の人間に異様な威圧感を与え、 笑顔も張り付いたものの様に感じさせるらしい。 上からの命令がない限り自分の興味を持ったこと以外には基本的に無関心。 それは人の感情や命に対しても例外ではなく、 無用な人間は平然と切り捨て、邪魔な人間はあらゆる手段をもって排除する。 自身も覚醒型の能力者で、過去の大戦にて"宇宙人"側で研究員をしていた。 大戦の中で身体の大半を失うが、能力で一命を取りとめ、 脳以外の全身を自らの能力のみで形成するようになる。 その為現在は不老で、本体(脳)を攻撃しない限り不死でもある。 宇宙人であること、能力者であることは基本的に隠している。 現時点での目的は人類全てを能力者とすること。 しかしその進化さえも彼にとっては次なる進化の礎に過ぎない。 能力:覚醒型能力「擬態精製」 脳に物質情報を記憶する事で、その物質と同じ構成のナノマシンを精製する。 ヨシュアの場合は自分の肉体情報を記憶し、擬似肉体を構成している。 この時点で60兆ものマシンを同時操作しており、それ以外に能力を割く事が出来ない。 (操作できないだけで精製は出来る) 操作の必要がない無機物ならば精製可能だが、 複雑な機構の物はそれだけ精製に時間が掛かる為、実用的とは言えない。 構造の簡単な武器(刀剣類など)は短時間で精製可能…が、本人に戦闘能力が皆無。 半ば死に技能である。 ─────────────────────────────────────────── 老 飛英(ラオ フェイイン) 年齢:17 性別:男 一人称:私 二人称:お前 特徴:ランの弟分的な位置づけ 説明:劉狼と師を同じくする元荒事屋 劉狼に追いつこうと躍起になっている。 ─────────────────────────────────────────── 老 飛星(ラオ フェイシン) 年齢:17 性別:男 一人称:僕 二人称:あなた 特徴:天才肌 説明:道場で練気功拳を教えている。 とても強いが人の上に立つのは苦手。 老 飛英と双子 ─────────────────────────────────────────── ラース・ラ・リュカイン 名前:ラース・ラ・リュカイン 年齢:不明(外見年齢は小学4年生) 性別:女 一人称:私(わたし) 二人称:貴方 主(ぬし)お前 貴様 所属:楽団”七つの大罪”《憤怒(ラース)》 特徴: 少し背中にかかる程度の赤毛、黒のリボンでサイドアップ(いわゆるお嬢様結び)にしている。 瞳の色は金、身長138。 普段から、乱暴な男言葉でしゃべり、女性とは思えない言動や恥じらいのなさ、むしろ俺様。 感情の起伏は激しいほう。外見年齢相応なのか好奇心は旺盛。 先の大戦の先鋒部隊を仕切っており、ついた異名は【軍神】。 能力を獲得したのもそのころであり、副作用で身体の幼児退行が始まったが、現在は収まっている。 むしろ外見年齢相応に成長してるとかしてないとか。 基本、都市内で生活しているが、姦淫や怠惰(一代目)暴君などとも交流がある 戸籍もとっており、学校にも通っている(戸籍上の年齢は11)。 【憤怒】や【軍神】と呼ばれることが多い。ファーストネームで呼ばれることを嫌う。 趣味は将棋と時代劇鑑賞(お気に入りは、水戸黄門と暴れん坊将軍) 能力の名称・詳細:【絶対強者の哲学】 詳細不明。 特技:【三段航路()】 詳細:特異能力ではなく、技術である。 1ターン3回攻撃。 住まいが瑞穂と同じアパートだったりする。 ─────────────────────────────────────────── ラナ(苗字未定) 本名:崎守ラナ(さきもり らな) 年齢:17 性別:乙女 一人称:あたし 二人称:名前で呼ぶ 特徴:精神の退行がある。マスコット 能力:力場の発生、主に防壁的な感じで使う。 中空に道を作ったりもできる。 説明:戦闘の要になる役割の人。 意外な過去が……みたいな事を予定 ─────────────────────────────────────────── ラン 本名:劉狼(リウラン) 年齢:19 性別:男 特徴:チャイニーズ、イケメン 能力:総合強化。ガチな殴り合いができる。 説明:真面目で誠実な男。 「冷面殺手」と呼ばれていた殺し屋だった。 更正しました。 ─────────────────────────────────────────── ランディ・ウォーカー 19 男 一人称 オレ 二人称 君 名前 身長186 茶髪 天パ ファイヤーフォックスのリーダー。 クール系だが、椿の書くクールは中途半端なので注意(何 見た目もかっこいいと思われる。 ケビンと仲が良い。 日本語は多少喋れる。 能力:非能力者。銃器を主な武器として扱う。 ─────────────────────────────────────────── ルーリー・ド・マーカー 年齢:不詳(見た目は20程度) 性別:淑女。見た目だけはね 一人称:妾 二人称:お主、貴様、呼び捨て 異名:”異形の姫” 所属:”七つの大罪”《姦淫(Lust)》 備考: ヴァンパイア。 変異によって体のほとんど<亡霊>化したが、脳の一部だけが侵食されていないため、 <亡霊>であるにもかかわらず、理性を保っている。 亡霊を従える、”異形の姫”。 元来、亡霊であるため、肉体変異がデフォルトでできる。 さらに、寿命がないため、現在も生きている。 これらとは別に能力を持っている。 容姿: 長いウェーブのかかった金色の髪。 妖しく煌く深紅の瞳。 スタイルは非常によく、美人。 身にまとったドレスは、黒をベースに金と赤の紋様が描かれている。 性格: 優雅で優美で華麗。 残酷で鮮烈で冷酷。 基本的に嫌な奴だが、どこか憎めないところも…ないわけじゃないと思う 口調: 「〜じゃ」「〜であろう?」「〜するがよい」 貴族のお嬢様のようなしゃべり方。 経歴: ヨーロッパを震撼させた大量連続快楽殺人犯。 ”暴君”に捕まり、【真・変異(β)】の実験台にされる。 以降は吸血鬼として過ごしている。 能力:”Eiserne Jungfrau(アイゼルネ・ユングフラウ)” 血を操る能力。 自分の血が一滴でも混ざっていれば、他人の血液でも操作可能。 血液以外は操れない。 武器:なし ─────────────────────────────────────────── レン 本名:赤月錬児(あかつき れんじ) 年齢:19 性別:男 一人称:俺 二人称:苗字で呼ぶ 特徴:寡黙、冷徹 能力:無し、銃の腕が良いくらいのもの。 説明:淡々と仕事をこなす人。 戦闘経験はそれなりにある